Category: WordPress

  • 【制作実績】電商相模さま

    2020年6月公開のサイトです リニューアルで2022年6月30日に公開したコーポレートサイトを紹介します。相模原市と綾瀬市に拠点をもつ電気工事・空調工事の会社で株式会社電商相模さまのサイトです。 電気工事の電商相模 リニューアル前からもお世話になっております。 当オフィスにコーポレートサイト制作のお話しが届いた場合、制作実績といたしまして、必ずといってよいほど当サイトを紹介させていただいています。 サイト環境・構成 WordPress を使っています。 テーマはオリジナルのものを作成しています。お問い合わせのフォームにつきましても当オフィスが制作したオリジナルのプラグインを実装しています。 トップページのアニメーションは ScrollReveal を使用してます。 「お知らせ」はカスタム投稿で、「スタッフブログ」は標準の投稿です。 その他のページは固定ページでの制作であり、WordPress の管理画面から編集できます。 もちろんスマホ・タブレットに対応したレスポンシブです。 余談ですが、トップページにある「45周年」(2024.3.11現在) の数字は、創業日とアクセスした日を照合し計算で表示させています。 SEO対策 WordPress ではよく使われているSEO対策のプラグイン(All in One SEO)を導入しています。 全体的なスコアをさすサイトスコア、各ページのスコアともに高得点を取得しています。 Chrome の デベロッパーツールである Lighthouse でも高い得点が得られています。 セキュリティ対策 世界中で使われている WordPress で構築しているため、セキュリティへの対応も施しています。詳細は企業秘密です。 最後に コーポレートサイトの新規制作・リニューアルは、当オフィスまでお気軽にご相談ください。 セキュリティ対策を最優先とし、高スコアなSEO対策、ユーザーの使い勝手などを考慮したサイトを提案します。 他社が制作されたホームページでも対応しますのでお気軽にご連絡ください。 オフィス木蓮へお問い合わせ

  • カスタム投稿に別のカスタム投稿も表示させる

    WordPress の single のページにおいて、カスタム投稿をメインに表示させ、ページ下方に別のカスタム投稿の内容を表示させたい! という事案があり、その方法を残しておきたく。。。 ◆メインのカスタム投稿 post_type : cusmain ◆サブのカスタム投稿 post_type : cussub ◆タクソノミー name : tax 上2つのカスタム投稿に上のタクソノミーを関連させる。この辺の作業は、Custom Post Type UI で。 term を作り、メインのカスタム投稿の記事とサブのカスタム投稿の記事で同じ term を選択する。要は term が2つの記事の紐付け役になる。 single ページは、メインのカスタム投稿向けとして single-cusmain.php を作成。あとは、tax_query を使った以下のようなコードにする。

  • WordPress のお問い合わせフォーム(Contact Form 7)のセキュリティ

    当オフィスが白紙から構築した場合、お問い合わせフォームの代表的なプラグインである Contact Form 7 は利用していないのですが、いままで当オフィスに更新依頼をされた「他社が WordPress で構築されたサイト」のお問い合わせフォームでは、Contact Form 7 を利用されていることがほとんどです。Contact Form 7 は優秀なプラグインであり、多くのサイトで利用されているのですが、「当オフィスに更新や変更などでご依頼をされた他社製の WordPress 構築サイト」では Contact Form 7 のセキュリティを考慮した設置がされているサイトは今のところありません。 ご自身のサイトから迷惑メールが多数届いている。 レンタルサーバー会社から「Contact Form 7 に対して外部からスパム行為が確認されている」の連絡が届いている。 上記のような状況はありませんでしょうか? Contact Form 7 ではセキュリティに関しまして次の3つを提案しています。 Akismet によるスパムフィルタリング 「Akismet」は WordPress をインストールした初めからあるプラグインです。Akismet を有効化するためには「AKISMET API KEY」が必要になります。有効化したのちにフォームの入力項目に Akismet 関連のオプションを設置することになります。 ブラックリスト 迷惑メールが届く場合、そのIPアドレスをブラックリスト登録し送信できないようにする策です。自分宛てに届くメールに相手のIPアドレスが記載されているように設置します。 reCAPTCHA (v3) reCAPTCHA は、Google が提供するサービスです。以前のバージョンでは「私はロボットではありません」のテキストでチェックをさせる仕組みでしたが、最新のものはそのような表示はなくなっています。 いままで「当オフィスに更新・編集などでご依頼された他社製サイト(WordPressでの構築)」で上記のいずれかを設置されているサイトはありませんでした。ご自身のサイトのお問い合わせフォームからの迷惑メールが多いもしくはご心配されている場合は当オフィスまでお気軽にご連絡下さい。お見積もり・ご相談は無料です。

  • WordPress で「この記事を書いた人」を作成

    管理画面のプロフィールの情報を用いて「この記事を書いた人」を作成。 コーポレートサイトの場合、社長やスタッフのブログに利用できるのではないかと・・・。 まずは functions.php で次を入力し、管理画面のプロフィールページに項目を増やす。 テンプレートで呼び出す場合は以下。

  • 360度写真を WordPress に

    RICOH THETA を購入し早半年。 仕事で使っているのはもちろんのこと、プライベートで撮影した写真も LINE や Facebook にアップして楽しんでおります。 さて、そんな折、WordPress の記事にアップしたことがないことに気が付きました。 但し、そのままアップしてもマウスでぐりぐりといくらやっても動いてくれません。なので、プラグインを探したところ・・・・・あるではないですか! 次のプラグインを早速インストール&有効化。 WP-VR-view – Add Photo Sphere, 360 video to WordPress でアップした写真は以下。 多摩センター駅前です。2017年11月の撮影。