e-Tax できた!


2年前の確定申告直後に「次回から e-Tax で!」と準備をはじめ、昨年は、諸事情で従来通りの申告を行い、今回はじめての e-Tax!

結果的に納税ができたのでよかったのですが、それまでが苦労の連続でした。

なにがどう苦労したのか?
これから e-Tax をはじめようという方々でトラブルが起きたときの解決への一歩となればと思い書き留めようと思います。

当事務所は、法人ではなく個人事業主です。従いまして、青色申告になります。
また、職業柄、一般的にパソコンに長けている部類になりますので、会計ソフトを使っています。
この会計ソフトが e-Tax 向けのファイルを出力し、e-Tax へ送信すればよいわけなのですが。。。

「読み込んだファイルは、データの形式に誤りがあるため、読み込むことができません」

とのメッセージが表示されるのです。
会計ソフトでは、設定などなく、単に e-Tax 向けファイルの出力だけ。
っということで、Google 先生に。。。

「e-Tax は Web版とクライアントソフトがあり、上記のファイルはクライアントソフトを使う」

ということ。ちなみに上記のクライアントソフトの名称は「e-Taxソフト」。
なお、このソフトをインストールするには、事前準備なるものがあり、

 https://www.e-tax.nta.go.jp/download/

を先に行う必要がありまして、その後に

 https://www.e-tax.nta.go.jp/download/e-taxSoftDownLoad.htm

でダウンロードの上インストール作業を行います。

ダウンロードのあとダブルクリックでインストーラーを起動して、画面の指示に従ってクリックを続けて、そろそろ終わる・・・終わらない。

「e-taxソフトが新しいソフトウェアのインストールを構築中です」

で止まっている。タスクマネージャーを立ち上げて、インストーラーを終わらせ、アンインストールしようにもできない!?

再び Google 先生に。。。

そこで得られた情報で共通は

 「エクスプローラーから直接Program Filesフォルダ内のe-Taxの該当フォルダ2つを削除。」

であり、インストール作業の完了は、まちまちで、「いつの間にかできた」や「Safeモードで」という情報も。。。
それらの情報を信じて試行錯誤し、結果的にできたのは、

 「右クリック」→「管理者権限で実行」

でインストーラーを立ち上げたときインストールを完了させることができました。

なお、パソコンの環境は、Windows7 64bit 。もちろん

 http://www.e-tax.nta.go.jp/toiawase/qa/yokuaru02/28.htm

は読んだ上での作業でしたが、全く関係ないと思えるところで苦労した。

[mokurenCB]